運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-05-12 第13回国会 参議院 通商産業委員会競輪に関する小委員会 第4号

と申しますことは、先ほど島先生のお話で、当小委員会で、施行者代表選手代表並びに振興会としての連合会のほうからも出て頂きまして、再度に亘つて公述をして頂きましたことが、この法文自体にさつぱり載つておらんじやないか、こういうような島委員のお叱りだつたのでありますが、私はこれに対しては、私としての意見を一つ持つておるのであります。

境野清雄

1951-11-13 第12回国会 参議院 地方行政委員会 第9号

参考人金丸徳重君) 県の財政の逼迫状況及び県職員、教職員の給与の関係などにつきましては、只今神奈川県のほうから詳細に亘つて公述がございました。私から申上げる事情も全く神奈川と同じでありまして、一見給与が高いように思われる分につきましても、それは特殊の事情があるものについてのみであります。特に山梨県といたしましては、給与が高いという例はございません。

金丸徳重

1950-12-06 第9回国会 参議院 地方行政委員会 第10号

相馬助治君 この際一言、連日に亘つて公述人のかたが貴重なる御意見をお聞かせ願えたことを有難く思うのですが、これは劈頭に委員長からもお話がありましたのですけれども、参議院においては本日は本会議が開かれ、而も重要なる委員会が開かれ、個人的な見解を申しては恐縮でありまするが、私なども決算委員会で重大なる証人喚問等が行われていたというようなわけで、誠に心ならずもこの委員の席に連なることを得なかつたのでありまして

相馬助治

  • 1